2007-01-01から1年間の記事一覧

シャア専用ケータイ

やたらとデカイ箱で到着。大半は1/12ザクヘッドなのでわかっていたことだが、まだ手つかず。それよりもケータイそのものの機能がUPされているので、それをいじったり、覚えたり。あとは撮り下ろしのシャアの台詞を始め、効果音やBGM(もちろんシャア関連のも…

破壊、破壊、破壊!

写真はアルティメットソリッドダークヒーローズ2のバイオハンターシルバ。某アートワークスでは●※△…だったが、TVのままということでラインナップ。前回のダークナイトといい、戦隊側はアルティメットソリッドにならないものの悪役は入るというのは嬉しい(…

トミカヒーロー レスキューフォース

「トミカ」が特撮ヒーローに 「レスキューフォース」来年放映 - ITmedia NEWS 来春からスタート予定の新ヒーロー番組。やたらと早くリリースが出たが、いろんな意味での戦略があって、この時期に発表したんだろうなぁ。 ヒーロー側は四人で、いわゆる戦隊の…

どこまで行く?

TOY

CCP ウルトラ10大決戦シリーズ第二弾 CCPのソフビがトンでもないことになってた。 前回のヒッポリト星人&タール漬けの五兄弟&父に続いて、ゴルゴダ星の磔四兄弟&エース&エースキラー&エースロボットが出たかと思えば、よく読むとまだまだこのような名シ…

ついに発売!

真・仮面ライダー/序章(プロローグ) [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2008/04/25メディア: DVD クリック: 54回この商品を含むブログ (11件) を見る大予言 復活の巨神 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2008/04/25メディア:…

大博覧会

http://www.roppongihills.com/jp/events/macg_ULTRAMAN.html 六本木で開催中の「ウルトラマン大博覧会」。思った以上に広い会場で、見応え充分なイベント。先人たちの仕事に感服。 それにしても昔の個人情報の扱いはアバウト過ぎ。展示されていた新聞のスク…

ギロッポン

有明→六本木→恵比寿など、いろいろ回ったけどネタ収集には困らない一日。チョコチョコ小出しにしていきます(そうでなくても貯まり気味)。ちなみにプレイヒーローについて「ついカッとしてしまって……」というネタは自粛します。 それはそうとケンタッキーの…

その名は……

「ウルトラセブンX」でさとうけいいち氏がデザインしたエイリアン(9話登場)。公式HPでは「獣人」と命名されてました。またずいぶんとあっさりしているなぁ。

ジャングルフューリー

TOY

来年の「パワーレンジャー」TOYがそろそろショップに出始めているが、緑や水色、紺色のゲキレンジャーだけでなく、それらの動物が合体したロボ(しかも別売りのバイクと合体!)とか、最初からちゃんとしたバトライズドがあったり、どこまでドラマに反映され…

三人ライダー

昨日のゼロノス&デネブに続いて、バンダイキャンディのプレイヒーロー対決セットで出た「THE NEXT」の1号、2号、V3。 V3が全身違うのは当たり前として、ショッカーライダーが1号と2号のリペイント&上半身と下半身の組み替えかと思いきや、それぞれ専用…

牛若丸と弁慶

ついに出たリアルプロポーションのデネブ。 ……といっても食玩なのだが、やっぱり嬉しい。しかしローブの形状から、肩の付け根に関節がないので腕が上げられないというのが残念というか、まったくポーズがとれない(こうした遊びの要素が少ないのが、ソフビの…

ボディコンコップ

TV

近未来SFサイコアクション刑事コメディーという欲張り放題な上、今時これはないだろうというバカドラマ(悪い意味の方)。出てくる女の子全員がボディコンという凄まじいまでの執念はあるが、どう考えても真面目に作っているとは思えず、ましてやBS11開局記…

スーパーヒーロータイム(12/2)

「激獣戦隊ゲキレンジャー」は理央強化と共にダン登場で大盛り上がりな一編。ギャグは初っぱなのゴウの「迷ったな」しか無かったけど、やっぱヒーローものは真面目にカッコイイが一番。ゆえに個人的には一番面白かった回かも。ただ親子関係が理央の口からあ…

テレビを見るときは

BS11で「機動戦士ガンダム」がスタート。OP、EDはもちろん予告まで付いた状態でのOAなのだが、唯一本編のド頭に「テレビを見るときは……」というテロップが入っていた。とはいえ、ガンダムとしては初のゴールデンでのOAだったりするのもポイント。 で、写真は…

ウルトラセブンX(11/30)

ラス前になって、ようやく見たいモノが見られた。赤い月というモチーフもいいし、正体を明確にしないのもかえっていい雰囲気を出していたような。だからというわけではないが、最後に獣人を倒すのに、ジンがセブンに変身する必要性を感じられなかったのは秘…

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル

今日からスタート。とにもかくにもド突き合いの怪獣プロレスがゴールデンで見られる幸せに感謝。中身もド直球の子ども向けテレビまんがなので、下手な理屈は一切ナシ……でいいかと。確かに予算面の辛さが画面に出ているのはマイナスかもしれないが、まずはウ…

リボルテックEXPO

TOY

普通に見に行ったが、実はジョイントを買い込もうと思っていた次第。がしかし昼過ぎに行ったらすでに売り切れ……orz。 それでもプライヤーとかカタログ関連はGETしたので、まぁ良しとするか。 新製品はいろいろ出ているように、リボルテックヤマグチラインで…

アッセンブル

映画の日だったことを今さらながらに思い出してちょっとブルー。 で忘れて何をしていたかというと「リボルテックEXPO」を見にアキバへ。帰りしなにラジ館に寄ると(来年も忙しいであろう)某デザイナー氏の姿を発見。しかしながら狭い店内で声をかけるのも非…

明日から

「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」のOAスタートに合わせてYahooで特集ページを開設。 http://event.yahoo.co.jp/bs11/ 限定アイテムもあったりして、やたらと力が入っている。やっぱり旧作のキャラを入れ込むと人気はもちろん、注目度も上がるんだな〜と…

イベントラッシュ

「電王」のファイナルステージの出演キャストが決定。 http://www.toei.co.jp/event/event-now/denou_final/final_stage.htm 東京はキャストと声優で別れているので思いっきり客層が変わりそうな予感。逆に大阪はミックスなので、どんなことになるやら……とい…

1日発売

http://www.kadokawa.co.jp/mag/ntlive/ Newtype THE LIVE (ニュータイプ・ザ・ライブ) 2008年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/12/01メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (8件) を見る誌上限定のジーク(未契約…

月末

もう11月も終わり。2007年もあと一ヶ月かぁ。 もうすぐジョナサンでいちごパフェがスタート……うー、食べたい。それにしても奇妙な人事で迷走を始めるところをいくつか見たことあるが……どうなるんだろう? ま、いっか。 それはともかく写真はバンダイベンダー…

権利

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/071129/gam0711291829000-n1.htm 言い方に問題はあったかもしれないが、ゲームという娯楽を提供している会社として当たり前のことを言っているだけなのに、何故怒ったり、反発が起きるのか? 攻略したいという…

くんマガ最新号

今月の児童誌は、TOPを飾るという異例の扱いとなった来年の仮面ライダーの予告で話題が持ちきりだろうが、個人的にはキャンディトイのムゲンバインシリーズ新製品「ムゲン五神獣」がツボ。スフィンクスやアヌビスなど、エジプト神話がモチーフという新規アイ…

女子アナだらけ

というかセントフォース本がアエラMOOKとして出てた。ニュースのミューズたち (AERA Mook)出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2007/11/29メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 338回この商品を含むブログ (8件) を見る日経とかそっち方面ならわかるけど、ア…

ゆうパック

ハイパーホビー誌上限定販売のリボルテック「ブラック真ゲッター1」が到着。 誌上限定というと割高なイメージがあるけど、送料込みで通常販売品とほぼ変わらない値段設定がナイス(しかもこれのみのオマケパーツまで付いているし)。いや、もしかして通常販…

いろいろ

仮面ライダーカブト超全集 (てれびくんデラックス 愛蔵版)出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/11メディア: ムック購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (10件) を見るライダーの超全集としては「剣」以来の一冊。表2のイラストには驚かされたが…

ファイナル・カット

夕方だと安いので「ブレードランナー ファイナル・カット」を新宿バルト9で鑑賞。DLP上映で、かつ都内ではここ一館のみの上映のせいか、広めの劇場だけど客の入りは多め。ちとビックリ。 で思いつきで観に行ったので、まったく予習も何もしてない、素の状態…

かるた

仮面ライダー電王 イマジンメチャ盛りかるた 「ジョジョの奇妙な冒険」の台詞カルタが出たかと思えば、今度は「電王」。放送終了後の発売というのが微妙だが、カルタのみならず、座談会CDというところが声優ファン向けたるアイテムの証左か。この辺、今まで…

岸田森

「トリビアの泉」を見たおかげで急に「サンバルカン」が見たくなった。