仮面ライダーJ

ファミ劇で視聴。主人公はカメラマンで、ZOのデザインのバリエーションということで2号っぽいけど、OPタイトルは爆発バックにバイクがジャンプというV3のオマージュ。
発表当時はライダーが巨大化?ということでネガティブな反応が多かったけど、等身大→巨大戦など連続したバトルしっぱなしという構成はいつ見ても飽きない。特に巨大戦は、ウルトラや戦隊とは違うものを相当意識しているのが随所に見えるのが面白い(重さの表現、ゆっくりとした動き)。でそのトドメが大画面の迫力を存分に出し切ったジャンボライダーキックはキックがあたるだけでなく、その寸前にまで敵味方の駆け引きのドラマを持ち込むというこだわりっぷりがイイ! 多分これを超えるキックはないだろうなぁ。
もちろん等身大戦も前作を上回る凝りようで、怪人三体それぞれ違ったフィールドでのアクションが楽しい。あとライダーキックも良くなっていたのも○。
で、余談だが、いわゆる改造系のライダーがいない今、滅び行く大自然の代弁者としてのライダーはこのJを最後にいなくなるんだよなぁ。辛うじてというかムリクリ繋げると高寺ライダー(クウガ響鬼)にその片鱗はあるのだが、白倉ライダーはライダー以外の石森テイストを盛り込んだ作品って感じだし。それがいい悪いということではないが、ライダーの根幹にあるネタがひとつ封印されたままというのはどうにも忍びない。ま、いろいろ規制があるからなんだけど、あとは企画者の作風というところか?