最終回

ようやく「セーラームーン」と「グランセイザー」の最終回を視聴。
セーラームーン」はいやな予感はしつつ、パッと見の印象は「龍騎」だったのかなと。世界のリセット、因縁を持つキャラの消失とかそんなところが。とはいえ、比べると非常に清々しい終わり方だったことには変わりないかなぁ。レギュラーをちゃんと出したり、エンディングも凝っていたし……。ともかく前人未踏のジャンルだっただけにいろいろと苦労はあったんだろうけど、これで終わってしまうのはもったいなかったかなとも思う。妥協と言うことではなく、何か、この路線としての探り方があったのかもしれない。だけど、このセーラームーンを「完結」させるため、結構無理していっちゃったんだろうなぁ〜(←あくまで推測、やろうと思えばメイン視聴者の女児に向けた作りも出来たかもしれれないがあえてそうせずにドラマとしてちゃんと捉え、完結させている、と思う。この辺りスタッフの面々がTVプロデューサー的な考えではなく、クリエーターとしての気質があらわれたものなのかな、と)。
逆に「グランセイザー」は可もなく不可もない、オーソドックスな終わり方。天馬が復活してから、ダイセイザー登場、キャブレオン撃破まで、主題歌のかかる中での戦闘が非常に気持ちよく、ちょっとスッとした気分。ただラスボスの情けなさ(一撃&連行される)は当代一のものであろう。また無理矢理なスーツ装着役者のカットもサービスといえばサースなのだがあのデザインだけにやや微妙。だが最後のナレーションはまさにわかりやすさを追及した「グランセイザー」らしいもので、ある意味一番作品を体現していたと思う。でエピローグのオマケも○。連続ドラマの形式を持つ特撮ものはここ数年で見慣れてしまったが、あっと驚くことなくバレバレの展開するのはこれだけ(←王道の展開をするからね、だから逆に驚かされたこともあり)。
で、終わる番組があれば……